VOICE 社員紹介 一番の売りは「研修期間の長さ」! 何か不安や疑問が生まれたらすぐに話してみてください! 統合情報技術本部 基盤運用部 𠮷田晃貴 入社日:2016/4/1 N.ジェンを選んだ理由は? やはり1年目の研修期間の長さです。 弊社では規模の割には珍しく、半年間研修のみに専念できます。私は文系卒ということもあり、学生時代はITの専門知識に触れる機会はほとんどありませんでした。 そんな人間でも研修期間中にCCNAやLPICに一発で合格することができましたので、「ITには興味がある!だけど知識がない!」という方も、是非挑戦してもらえれば。 (もちろん努力は必須ですが笑) どんな人と働きたいですか? わからないことや不安なことがあれば、素直に質問や相談をしてくれる方と働きたいです。 認識を誤ったまま仕事を進めてしまうと、問題が発覚した時に多くの人が長時間巻き込まれてしまいます。 仕事には当然期限がありますから、納期直前でそんなトラブルが起きたらもう大変です。そして何より一番辛いのは、そんな疑問や不安を抱えたまま仕事をしている 本人ではないでしょうか。 それであれば、最初から疑問や不安をぶつけてくれる方だと、お互い安心して仕事ができますよね。 仕事をしていてうれしかったことは? 自分が起こしたアクションによって仕事がうまく回った時です。 お客様と調整したことで、重大なトラブルを回避し、作業が無事に完了した時は強い達成感があります。 また、一時凌ぎで作成した進捗管理表が、私が別のプロジェクトに移った後も使われ続けていると聞いた時は驚きました。 他にも、常駐先のお客様から「次の案件へも参画してほしいので残って下さい」と引き止めの言葉を掛けていただけると嬉しいですね。 あなたのセールスポイントは? どうやら責任感が強く、真面目な性格のようです。 (本人としては面倒くさがりかつ結構抜けていると思っているのですが笑) 基本的に任せられた仕事は期限内にやりきりますし、周りで何か問題が起きていれば、解決のために能動的に動いています。 それもあってか現場のグループチャットでレスポンスの早さがチームで1番です! N.ジェンでどういったキャリアを描いていますか? お客様が抱える問題を解決できるよう、より多くの知識や技術を身につけていきたいです。 知識を付けると言っても、単に横文字の羅列を覚えるのではなく、お客様の目線に立ってわかりやすく伝えられるようにしっかりと理解したいですね。 また、今後は後輩や他のメンバーのフォローなども対応できるようになっていきたいです。 (まだまだ自分のことだけでも苦労していますが…笑) ワークライフバランスを保つために工夫していることは? 休日は友人と遊びに出かけることが多いのですが、月に1~2日程度は予定を何もいれず、家に引きこもってのんびりMPを回復させる日を作っています。(MP管理、重要です笑) その他細かいところでいうと、定期的に上長や営業へ報告メールを作成しているのですが、隙間時間を活用して少しずつ書き進める、なんてこともしています。 Terms Privacy N.GeN TAGGET WAZA series infoGrove Pams 株式会社 N.ジェン 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 2-11-1 JMFビル渋谷03 10階 TEL: 03-3713-9339